F15墜落で乗員2人の捜索続行

※事故とは関係のない写真です。 F15墜落で乗員2人の捜索続行 岸防衛相は全ての空自機点検指示:産経新聞 情報が錯綜しているが、やはりパイロットはまだ見つからないらしい。 早く見つかって欲しいのだが、、整備員も辛いな。。 ✈✈(2/11)追記 ✈✈✈✈✈ 気休めは言いません。非常に厳しい、悲しい状況です。 1986年の スペースシャトルの突然の爆発事故…

続きを読む

日記Comment (0)

戦艦 榛名(プラモデルです。。^^;)

Wikipedia より この年末年始休暇は昨年よりも長くなった(と言うか昨年は年末年始休暇無しw)ので、久しぶりに関西方面へ行こうかと思い時刻表や宿など調べていたのですが、例の流行り病の新種のお陰で断念する事としました・・(´д`|||) というわけで余った時間で何をするかと言うと、、何十年ぶりにプラモデルを作ろうと思ったのですw 今まで何度も作ってみようかと考えたのですが、一番の…

続きを読む

趣味Comment (0)

自衛隊機、アフガンへ派遣 退避(追記あり)

C-2輸送機と第3輸送航空隊第403飛行隊の部隊マーク 自衛隊機、アフガンへ派遣 現地職員ら数百人退避準備:KYODO 2021年8月23日、航空自衛隊のC-2輸送機1機がアフガニスタンの政変に伴う邦人等の脱出を支援するため、資機材の運搬に使用されることとなり、その第一陣として入間基地を出発しました。これはC-2にとっては日本国外での初の輸送任務となります。入間を出たあと美保基地で給…

続きを読む

日記Comment (0)

特急 いなほ グリーン車

瑠璃色塗装のU106編成がきました その登場時は在来線特急最高(?) のグリーン車と言われた『特急 いなほ』のグリーン車に乗車しました。標準的グリーン車のシートピッチは1,160ミリであるのに対して、このいなほ号のグリーン車は1,820ミリと1.5倍以上の広さを誇ります。また座席の前後にはパーティションが設置され背もたれをいくら倒しても後ろの人の迷惑にはならず、プライベート感を増幅します。…

続きを読む

日記Comment (0)

E4系 Max ラストランへ向けて!

現在、上越新幹線を走っている2階建て新幹線 E4系 Max は、来る2021年10月1日をもって定期運行を終了します。2019年の台風19号によりE7・W7系10編成が水没した為、延命されていたのですが、遂に2階建て新幹線が消滅します。 JR東日本 新潟支社 - E4系Maxラストラン公式サイト 走る “ぬりかべ” と呼ばれたw Maxもついに引退します。定期運行終了後も新潟・…

続きを読む

日記Comment (0)

戦艦大和の主砲製造した大型旋盤、消失から救え!

結論から言うと『第三目標である 1億円を達成しました!』2021年8月3日 午前9:00に開始し僅か24時間での達成です! ⇒ 大型旋盤クラウドファンディングのページ 第3主砲 戦艦大和の主砲、46サンチ砲 を削り出した大型旋盤「15299機」は何と2013年まで現役で使い続けられていました。その後、兵庫県の工場にてそのまま保管されていましたが、この度新しい工作機の導入…

続きを読む

日記Comment (0)

いよいよブルーインパルスが展示飛行! 東京オリンピック本日開幕。

これは過去の写真ですよ! 本日、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会が開幕します。 新型コロナウィルスの影響で一年延期されましたが、未だコロナはおさまっておりません。 反対される方も多い中での開催ですが、やる以上は是非成功して欲しい。60年前の前回オリンピックの成功が戦後の日本の復興を世界に知らしめて当時の日本人の自信につながったように、今回はコロナに負けなかった、屈しなか…

続きを読む

日記Comment (0)