2021年03月31日 「笑顔のマーク」…「明るい気持ちに」 読売新聞HP より 東京の空11か所に「笑顔のマーク」…「明るい気持ちに」とエアレースパイロットが描く:読売新聞オンライン エアレースパイロットの室屋義秀さんが2021年3月31日、小型プロペラ機の白煙で、東京都内の上空に「笑顔のマーク」を描きました。コロナ禍が長期化する中、空を見上げて明るい気持ちになってもらおうと企画されました。 東京タワーの真下からのニコちゃんの動画も…続きを読む 日記Comment (0)
2021年03月19日 F-4 ファントムII ラストフライト! 今回ラストフライトをした内の一機、F-4EJ初号機 #8301 2021年3月17日(水)航空自衛隊岐阜基地で飛行開発実験団のF-4戦闘機の運用終了に伴うラストフライトと記念式典が実施されました。実戦部隊である百里基地の第301飛行隊のF-4は昨年12月で退役済みです。よって、これにて遂にF-4が日本の空から引退しました (T_T) さすがは地元TV局(?)なのか、順光とな…続きを読む 日記Comment (0)
2021年03月05日 【悲報】fd21 本年も中止!!岩国基地フレンドシップデー 昨年の使い回しじゃん!(2020の下二桁を隠してるだけww) 誠に残念ながら本年も岩国基地フレンドシップデー (fd21)は中止となっていました。。(T_T) ⇒ Friendship Day MCAS Iwakuni(Facebook) ⇒米海兵隊岩国航空基地 来年こそ期待しましょう!! ・・・9月の三沢はやらんかなぁ?? スポン…続きを読む 航空祭Comment (0)
2020年08月17日 【 JR只見線からの「SLばんえつ物語」② 】 再び会津若松駅 「ばんえつ物語」停車駅にはこのようなレンガ調の駅名表示板が、、あったような気がしますw SLに乗る前にせっかく会津まで来たので 会津若松城 へ行くことにする。 西若松駅まで 会津鉄道 のリレー128号(AT-500:会津田島にて東武特急と接続する)に乗る。 会津若松城。 地元では鶴ヶ城と呼んでいるが、 鶴ヶ城と呼ぶ城は各地にあるので 一般には会…続きを読む 旅行記Comment (0)
2020年08月16日 【 JR只見線からの「SLばんえつ物語」① 】 2020年7月より投入された キハ110系 新型コロナウィルスのおかげで各地の航空祭は次々と中止になり、本年のブルーインパルスの展示飛行は基本的に全て中止になりました。(´д`|||) ・・・ということで、その代わりと言う分けではないですが・・・感染症対策に十分注意しつつ・・・久々の鉄道旅行に行ってまいりました!(^^) 自分は知らなかったんですが、JRで一番のローカル線と言われ…続きを読む 旅行記Comment (0)
2020年05月28日 ブルーインパルス 都心上空を飛行!! 明日 2020年5月29日 都心上空をブルーインパルスが飛行するそうです!! ブルーインパルス あす都心上空を飛行:日テレNEWS24 新型コロナウィルス感染症への対応にあたる医療従事者に感謝を表す為です。 これは一足先にアメリカがやってますね。 【コロナに打ち勝つ!】アメリカ全土で医療従事者へ感謝のフライオーバーブルーエンジェルスとサンダーバーズが共演するとい…続きを読む 日記Comment (1)
2020年03月18日 【fd20 本年は中止!!岩国基地フレンドシップデー 】 誠に残念ながら本年の 岩国基地フレンドシップデー (fd20)は中止となりました。。(T_T) ⇒ Friendship Day MCAS Iwakuni(Facebook) fd19 より 来年に期待しましょう!! スポンサーリンク 続きを読む 航空祭Comment (0)
2019年12月02日 【2019 百里基地航空祭 ④ 飛行展示編】 飛行機雲を発生させながら急上昇する 301飛行隊 F-4EJ改 特別塗装機 飛行展示編です。 今回、駐車場の心配をしなくていい団体ツアーバスで百里基地航空祭に参加したのですが、やはり時間の自由度がありません。天候偵察飛行には間に合いませんでした。手荷物検査もあり航過飛行にも間に合わないのでは? と思いましたが、なんとかそれには間に合いました・・・航過飛行に間に合わなかったら意味ないですか…続きを読む 航空祭Comment (0)