2019年05月11日 【fd19 ① 岩国基地フレンドシップデー 】 今年もいました。 A4スカイホーク と日米国旗がお出迎え fd19① は当日の航空ショー開始前の様子をレポートしたいと思います。 2019年5/5(日) 午前5時前の広島駅構内の様子です ^^; 5時前でもうこのような状況です。。年々行列できるのが早くなるな~、、今年はもう立っていくしかないな。。と覚悟しましたが、この後運良く座ることができました (*^^*) …続きを読む 航空祭Comment (0)
2019年03月24日 【fd19予告編 岩国基地フレンドシップデー 】 恐らくブルーインパルスは今回も参加しません。。⇒ ※失礼しました、、来ます!! (*^^*) ⇒ やっぱり 来ません!! (T_T) 下記にも書いたようにF-35事故絡みと思われます: April 19, 2019 更新情報 ⇒ (4/27追記)どうもT-4のエンジン不調が原因のようです。。(´д`|||): BIスケジュール 第43回海上自衛隊/米海兵隊 岩国航空基地…続きを読む 航空祭Comment (2)
2018年05月09日 【2018 ③岩国基地FSD 番外編】 「1/10 戦艦大和模型」これ反対向きにならなかったんかな? 常に逆光なんですよ 日程に一日分余裕があったのでFSDの翌日に呉へ行ってきました。“ぷらっ” と歩いてきましたので適当に写真を貼っておきます。 呉市周辺の地図 呉地方総監部 呉地方総監部庁舎(旧呉鎮守府庁舎) 【 アレイからすこじま公園周辺 】 おおすみ型輸送艦 「4002 しも…続きを読む 航空祭Comment (0)
2018年05月08日 【2018 ②岩国基地FSD 飛行展示編】 ホバーリングの安定性はAV-8Bをかなり上回っている感じ、ピタッと止まってる 【 午前中プログラム 】 「国旗と共にジャンパー降下」 国歌をそれぞれ演奏しながら降下するためか? 今年は別々に降下する(日の丸の後方のパラは別の人) 「MV-22オスプレイ・レベルIIIデモ」 「太平洋空軍 F-16 アクロ(午前)」 「航空自衛隊 F-2機動飛…続きを読む 航空祭Comment (0)
2018年05月08日 【2018 ①岩国基地FSD 地上展示編】 ダースベイダー登場!! 5/5(土)当日の時刻表です。前日に明日の臨時時刻表はどこにあるか? 駅員に聞いたのですが分からない!らしく、、(´д`|||)「多分5:30頃に始発があると思う」という曖昧な答え?? ・・・自分で探したところ改札内の掲示板に貼ってありました。これだと普段電車を使わない人には分かりません。昨年までは改札外に貼ってあったんですがねー!? 改札は5:00に開門…続きを読む 航空祭Comment (0)
2018年03月07日 【2018 岩国基地FSD 予告編】 第42回海上自衛隊/米海兵隊 岩国航空基地フレンドシップデー2018 の告知が始まりました。 ※追記が多いので最後までご覧下さい 『 公式発表 』←日本語 前年の記事 で「岩国で宿が取れなかったら来年は行かない!?」というような弱気発言をしていましたが、段々日程が近付いてくると行きたくなってきまして(岩国に宿は取れませんでしたw)、やっぱり行く予定でおります (*´ω`…続きを読む 航空祭Comment (0)
2017年12月26日 『空母いぶき』が現実に??② ※『いずも』空母化へ。。 F-35B なんとなんと、、、以前書いた記事 が現実となりそうです! “ 護衛艦「いずも」空母化…離島防衛の拠点に:ヨミウリ・オンライン” そもそも、この「いずも」級護衛艦を建造した時点で軽空母として改装するぐらいのことは想定していたはずですし(2番艦の「かが」なんて旧日本海軍空母と同じ名前)、F-35Aを導入決定した時点でB型も導入することはあり得たのです。日本には国内のみな…続きを読む 社会問題Comment (0)
2017年11月20日 【2017年 岐阜基地航空祭】生憎の天候で・・・。 機体下面に “各務原飛行場百周年” とあり 各務原陸軍飛行場として開設されたのが1917年、戦後米軍より基地返還されたのが1957年ですので、本年は飛行場開設から100周年、基地返還から60周年という記念の年となります。そのお祝いとしてブルーインパルスが4年ぶりに参加し、室屋義秀氏の凱旋飛行も計画されたのでしょう。 スポンサーリンク F-15J初号機…続きを読む 航空祭Comment (0)